郵便入札の実施について 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(令和3年 11 月 19 日(令和4年5月 23 日変更))において、「新型コロナウイルス感染症の感染経路は、せき、くしゃみ、会話等のときに排出される飛沫やエアロゾルの吸入、接触感染等と考えられていることから、基本的な感染対策が重要である。」、「基本的な感染対策とは、「三つの密」(①密閉空間(換気の悪い密閉空間である)、②密集場所(多くの人が密集している)、③密接場面(互いに手を伸ばしたら手が届く距離での会話や発声が行われる)という3つの条件をいう。以下同じ。)の回避、「人と人との距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗い等の手指衛生」、「換気」等をいう。」とされています。上記から本企業団が執行する入札については、「郵便入札」の方法により執行いたします。※詳しい方法につきましては、「郵便入札の手引」等を必ずご参照いただき、入札にご参加ください。 郵便入札の手引 ⇒郵便入札の手引⇒(別紙)郵便入札におけるくじによる抽選方法⇒郵便入札用封筒の記入について(予定価格事前公表入札)⇒郵便入札用封筒の記入について(予定価格事前非公表入札)